MY BUCKET LIST


成家 慎一郎(旧PN:成瀬芳貴)の個人ページ

 連絡先:xxx@shinichirou71.com
 ご感想などのメールには返信しておりません。
 大切に読ませていただき、創作の糧といたします。


ファンレターは作品が連載している出版社・編集部宛にお願いいたします。転送までに時間がかかるため、返事は気長にお待ちください。

「フードコートで、また明日」

 KADOKAWA/コミックNewtype編集部

「教え子くんとはデキません」

 講談社/月刊少年マガジン編集部

「ラパステーマパーク」
「シンエンレジスト」
「シュタインズゲート(コミカライズのみ)」

 集英社/ウルトラジャンプ編集部



BOOTHによるウェブショップ
ADORABBLE EARTH」  ウェブショップでは過去の読切作品や描き下ろし、連載が終了したマンガのデータ販売や同人誌、グッズ、直筆色紙、原画の販売をしております。



AND MORE


X(Twitter)では描き下ろしマンガの掲載やイラスト、落書きを載せたり、商業連載の宣伝をしています。 基本的に情報発信の場なので私的なポストは少ないです。

日常のことやこまかい進捗情報はFANBOXにて語っています。FANBOXでは他に過去の同人誌の再掲やR18イラストなど自由に載せたり話したりしているので、興味があれば覗いてみてください。



これまでの経歴


宮城県石巻市の網地島に生まれる。
幼い頃の夢はパン屋さんになること。

小学生の頃から絵は描いていたものの得意ではなく、虫を触ったり海で遊ぶのが好きだった。
11歳の頃、友人宅で見た「MOTHER2」というゲームに感銘を受け、その年のクリスマスプレゼントにスーパーファミコンとMOTHER2のソフトを手に入れる。そこからMOTHERの世界にのめり込み「このゲームがマンガだったら、ゲームを起動しなくてもいつでも読めるのに…」という思いから、見様見真似でマンガを描き始める。
12歳〜13歳にかけてアナログ原稿で32ページを描き上げ、その後もゲーム雑誌の読者コーナーなどに「草刈一郎」名義でイラスト投稿などを繰り返す。

高校卒業後、マンガの専門学校へと進学するが僅か3日で椎間板ヘルニアにより入院。その後復帰するも入院中に構想していた投稿作にて担当つきとなり、学校は数ヶ月で中退。担当編集とマンガ賞を取るため奮闘、デビュー作「ジェラール」が掲載され、同雑誌の先生方の背景アシスタントを約2年経験する。
その後ガンガンWINGにて初連載「兄弟-BROTHERS-」、次作「15 明刹工業高校ラグビー部」と2度打ち切りを経験するが、この作品がきっかけで集英社から声をかけてもらい「STEINS;GATE」のドラマCDコミカライズ作画担当に選ばれる。
コミカライズが認められると原作付きの仕事が増え、同時期に「クロス×レガリア」「アブソリュート・デュオ」など3作同時連載をアシスタント10名とともにこなすように。コミカライズが終わり、代表作「ラパステーマパーク」の連載を開始。無事に全6巻完結。

その後、Twitter(現X)に掲載したマンガ「フードコートで、また明日。」がバズり連載へ。その後もTwitterに掲載した作品が連載化。

2020年に若年生白内障の後遺症のため目の手術をすることになり、漫画家となってから初めての長期休載をする。
ピーク時の忙しさはなくなり、家族も他界し一人になったことで、宮城県から東京、神奈川、千葉へと転々としているうち2022年結婚。

現在はアシスタントをとらず、一人でマンガと静かに向き合いながら無理のない範囲で細々と連載を続けている。

連載作品

デビュー作:「ジェラール」(草刈一郎名義『コミックブレイド』2005年6月号)

◆ 兄弟-BROTHERS-(成瀬芳貴名義『ガンガンWING』スクウェア・エニックス全3巻)
◆ 15 明刹工業高校ラグビー部(成瀬芳貴名義『ガンガンONLINE』スクウェア・エニックス全3巻)
◆ STEINS;GATE 哀心迷図のバベル(原作:MAGES.『ウルトラジャンプ』集英社全4巻)
◆ STEINS;GATE 無限遠点のアークライト(原作:MAGES.『ウルトラジャンプ』集英社全4巻)
◆ アブソリュート・デュオ(原作:柊★たくみ・キャラクター原案:浅葉ゆう『月刊コミックアライブ』KADOKAWA メディアファクトリー全4巻)
◆ クロス×レガリア(原作:三田誠・キャラクター原案:ゆーげん『ファミ通コミッククリア』エンターブレイン全2巻)
◆ ドロップフレーム(『月刊ComicREX』一迅社全4巻)
◆ ラパス・テーマパーク(『ウルトラジャンプ』2015年12月号 - 2018年6月号、集英社全6巻)
◆ まなかの杜(『コミックヘヴン』2017年4月号 - 2018年11月号(打ち切り)日本文芸社既刊1巻)
◆ シンエンレジスト CURE(原作:オルトプラス/SCBIZ・脚本:山本カズヨシ『ウルトラジャンプ』2018年9月号 - 2019年8月号全2巻)
◆ その者。のちに… 〜気がついたらS級最強!?勇者ワズの大冒険〜(原作:ナハァト・三弥カズトモ『コミックアース・スター』2018年8月31日 - 連載中)
◆ 君といる島(『シャルルコミックス』2020年 - 連載中)
◆ フードコートで、また明日。(『コミックNewtype』KADOKAWA・2020年3月10日 - 連載中)
◆ 教え子くんとはデキません(『月マガ基地』講談社・2023年11月 - 連載中)

読み切り作品

◆ ウルフマン(草刈一郎名義『コミックブレイドZEBEL』Vol.2掲載)
◆ 明刹工業高校ラグビー部/読切版(『ガンガンONLINE』2009年8月・9月前後編掲載)
◆ 戦国アンソロジー関ヶ原-EAST RED-(東軍)(ガンガンコミックスアンソロジー寄稿)
◆ 僕は友達が少ない 公式アンソロジーコミック3(メディアファクトリー寄稿)
◆ フレーズ&フレンズ(『月刊電撃マオウ』2014年6月号)
◆ 自由のきみ(『コミックビーム』2020年5月号別冊コミックFRESH掲載)
◆ とってもやさしい手籠さん(『ヤングキングBULL』2021年6月号)
◆ いつかあなたにも、愛を。(『#BがLする4ページアンソロジー』リブレ寄稿)
◆ PSI(『Pollyanna』ほぼ日Pollyanna編集部)
◆ TELEPATHY(『Pollyanna』ほぼ日Pollyanna編集部)

その他

◆ 進研ゼミ中学講座(成瀬芳貴名義・イラスト・マンガ担当)
◆ 週刊マンガ世界の偉人 2013年 3/31号 ミケランジェロ(成瀬芳貴名義)

イラスト・キャラクターデザイン担当

◆ 花術師(糸森環原作、双葉社)
◆ シンエンレジスト(スマートフォン向けアプリゲーム・オルトプラス/集英社)